Coleoptera 甲虫目
Polyphaga カブトムシ亜目(多食亜目)
Staphyliniformia ハネカクシ下目
Staphylinoidea ハネカクシ上科
Staphylinidae ハネカクシ科
Aleocharinae ヒゲブトハネカクシ亜科
Falagriini セミゾハネカクシ族 ←ココ!
汎世界的な分布を示し,世界中からおよそ30属が知られており(Ashe, 2001),旧北区からは13属6亜属146種8亜種が認識され(Smetana, 2004),複数の好蟻性種を包含する.
頭部は明らかに認識できる細い頸(くび)(頭部幅の半分以下の細さ)をもつ.前胸背板は基部に向かって狭まり,縦溝を有する.附節式:4-5-5,4-4-5(日本から記録の無いBryobiota属).
(以上はAhn & Ashe, 1995; Ashe, 2001による.)
日本からは以下の4属1亜属10種が知られている.
Falagria Leach, 1819 Falagria属 (1種)
caesa Erichson, 1837 クロセミゾハネカクシ 北, 本, 佐, 九; 韓国, 北朝鮮, 中国, ロシア, ヨーロッパ, アフリカ, 北米 [←Staphylinus sulcata Paykull, 1789]
Falagrioma Casey, 1906 Falagrioma属 (2種)
myrmecophila(Sharp, 1888)(Falagria) 北, 本, 四
simplex (Sharp, 1874) (Falagria) クサアリセミゾハネカクシ 本; 台湾
Myrmecocephalus MacLeay, 1873 Myrmecocephalus属 (4種)
concinnus (Erichson, 1840) (Falagria) アメイロセミゾハネカクシ 本, 四, 屋; シベリア, 中国, フィリピン, ジャワ, インド, ハワイ, ヨーロッパ,南米 [←Falagria fovea Sharp, 1874]
hisamatsui (Sawada et Nakane, 1954) (Falagria) 四
japonicus (Bernhauer, 1938) (Falagria) ウスチャセミゾハネカクシ 北, 本, 四, 九
sapidus (Sharp, 1874) (Falagria) キバネセミゾハネカクシ 本, 佐, 九, 下甑,種, 屋, 奄; 韓国, 北朝鮮, 東洋区
Myrmecopora Saulcy, 1865 Myrmecopora属 (1亜属3種)
Subgenus Lamproxenusa Assing, 1997 Lamproxenusa亜属 (3種)
algarum (Sharp, 1874) (Tachyusa) ウミセミゾハネカクシ 北,本, 九
reticulata Assing, 1997 本; 北朝鮮, ロシア(プリモルスキー)
rufescens (Sharp, 1874) (Tachyusa) 日本; 韓国
Ahn, K.-J. 1999. Three Falagriini species new to Korea (Insecta: Coleoptera: Staphylinidae). Korean Journal of Environmental Biology, 17(1): 125-128. [韓国から初めての報告となるFalagriini族の種を記録している:Myrmecopora rufescens,Falagria sulcata,Myrmecocephalus sapida.これら3種は日本にも生息する. ]
Ahn, K.-J., Ashe, J. S., 1995. Systematic position of the intertidal genus Bryobiota Casey and a revised phylogeny of the falagriine genera of America north of Mexico (Coleoptera: Staphylinidae: Aleocharinae). Annals of Entomological Society of America, 88(2): 143-154. [海浜性として知られるBryobiota属のレビィジョンであり,本属をFalagriini族に移している.また,北米産本族の再定義も行っている. ]
Ashe, J. S., 2001. Aleocharinae, pp. 272-418. In: Newton, A. F. Jr, Thayer, M. K., Ashe, J. S. & Chandler, D. S. Family 22. Staphylinidae Latreille, 1802. In: Arnett, R. H. Jr. & Thomas, M. C. (eds.), American Beetles, Volume 1, Archostemata, Myxophaga, Adephaga, Polyphaga: Staphyliniformia. CRC Press, Boca Raton, Florida, xv + 443 pp. [北米に産するヒゲブトハネカクシ亜科の説明.族の記載なども付してあり便利.]
Assing, V., 1997. A revision of the Eastern Palaearctic species of Myrmecopora Saulcy, 1864 with notes on some species from the Oriental region (Coleoptera: Staphylinidae, Aleocharinae, Falagriini). Beiträge zur Entomologie, 47: 337-352. [旧北区東部のMyrmecopora属のレビィジョン.東洋区の種に関しても触れている.日本産種としては,Myrmecopora rufescensのレクトタイプ指定及び再記載がされている他,M. algarumのレクトタイプ指定と再記載が行われている.さらに,M. reticulataの新種記載もされている.]
Hoebeke, E. R., 1985. A revision of the rove beetle tribe Falagriini of America north of Mexico (Coleoptera: Staphylinidae: Aleocharinae). Journal of the New York Entomological Society, 93(2): 913-1018. [北アメリカのFalagriini族をまとめた論文.9属22種を扱っている.]
Sawada, K., 1971. Aleocharinae (Staphylinidae, Coleoptera) from the campus of the Seto Marine Biological Laboratory. Publications of the Seto Marine Biological Laboratory, 18(5): 291-315. [Myrmecopora algarumの詳細な再記載が行われているが,その後,Assing(1997)により,Myrmecopora rufescensの誤同定とされた.]
Smetana, A., 2004. Aleocharinae. In: Löbl, I & A. Smetana (ed.): Catalogue of Palaearctic Coleoptera, 2: 353-494. Apollo Books, Denmark. [旧北区のカタログ.同地域から記録のあるハネカクシ類が掲載されており,分類群ごとの種数や記録のある国などが分かる.重要な文献.]
Yosii, R., Sawada, K., 1976. Studies on the genus Atheta Thomson and its allies (Coleoptera, Staphylinidae) II: Diagnostic characters of genera and subgenera with description of representative species. Contributions from the biological laboratory Kyôto University, 25(1): 11-140. [Falagria属の解説に加え,F. sulcataの記載がなされている.]